秋の紫外線量ってどのくらい?

紫外線の気になる夏、日傘、帽子、SPFの高い日焼け止めを塗るなどいろいろ対策をしますよね。そんな夏から秋になったとき、一気に日焼け対策をやめてしまっていませんか?実は秋の紫外線も侮れないんです。


Question
秋の紫外線量ってどのくらい?


Answer
実は夏と同じくらいの紫外線が降り注いでいる!!!


昔と違い9月になっても暑い日が続きますよね。温暖化の影響もあり、涼しくなる時期も遅くなりました。その分太陽の光が降り注ぎ、紫外線を浴びる量も多いといえます。紫外線A波と言われるUV-Aの量は、紫外線が強いと言われる5月~8月が1000マイクロワット前後であるのに対して、実は9月も同程度の量が降り注いでいます。10月に入って800マイクロワット程度に下がりますが、それでも4月の春の時期と同程度です。秋も紫外線に対して気を抜いてはいけない時期ということが言えます。

秋の紫外線に気をつけたいポイント

その①太陽の位置


秋の紫外線は夏のように暑さが続き、太陽の光が強く降り注ぐからという理由で気を付けたほうがいいのですが、別の意味でも注意が必要と言えます。それは太陽が照らす位置。夏は太陽の位置が高いため、紫外線は真上から降り注ぎますが、秋から冬は太陽の位置がそれより低くなるため、顔に紫外線が広く当たるようになります。従って、横から顔全体に光があたり、より顔にあたる紫外線量も増えてしまうと言えます。そういった意味では夏より気を付けなければならないのです。

その②UV-Aの量

紫外線には、ハリを失い、しわの原因にもなりやすいUV-A(紫外線A波)とUV-B(紫外線B波)と呼ばれるものがあります。UV-Bは夏から秋になれば少し減るのですが、UV-Aの量は、実は秋から春のほうが多いというデータがあるのです。このことを知らずに、涼しくなったからといって日焼け対策をしなくなるのは、肌にとってはよくないということが言えます。1年を通して日焼け対策する必要があるのです。

その③紫外線によって秋は乾燥が進みやすい


秋は紫外線量が決して少なくなることがないことに加え、夏に比べれば湿気が減り、空気が乾燥してきます。この乾燥が気になる時期に紫外線を浴びることで、より肌の乾燥が進んでしまうと言われています。肌の乾燥に紫外線が関連しているとはあまり知らない方も多いかもしれませんが、乾燥はしわの原因にもなりますので、十分に日焼け対策と保湿を心がけたいところですね。

ビューティー
Fiache.
タイトルとURLをコピーしました