難易度の高いジグソーパズルを攻略するコツを教えて!

子どものころにやった経験がある人も多い、ジグソーパズル。難易度が高ければ高いほど、時が経つのも忘れて夢中になってしまうものです。今回は、難易度の高いジグソーパズルの攻略法を紹介します。


Question
 難易度の高いジグソーパズルを攻略するコツを教えて!


Answer
まずは周囲を埋めていこう!

白一色の無地のものや、ただ単にピース数が多いものなど、ひとえに高い難易度といってもタイプはさまざまですが、おすすめしたい攻略法は「周囲を埋める」というものです。
レベルが低い簡単なジグソーパズルでも同じことをするかもしれませんが、実のところ、これが一番手っ取り早く完成させる方法。周囲に当てはまるピースをすべて集めておくことで、外側から徐々に埋めることができます。

周囲を埋めていくメリットは?

① ピースが見つけやすい


パズルを「外周から埋めていく」というのは基本中の基本であり、同時に、とても重要なことでもあります。なんといっても、四面あるピースの一面は必ず直線になっているため、数あるピースの中からでも比較的簡単に見つけやすいのです。
難易度が高いピースは数も大きさも色もバラバラ。そんな中、できるところからはじめるというのが完成への近道になります。

② パズル完成のモチベーションアップにつながる


ピース数があまりにも多かったり、ピース自体が小さかったり、あるいは全面無地のパズルだったりすると、最初こそワクワクしていても、開封した途端にモチベーションが下がってしまうことはよくあります。脳裏に、途方もない作業をする自分が思い浮かぶからというのも最たる理由のひとつ。
でも、まずとりあえず外周だけでも埋めてしまえば、完成したときの達成感や満足感が想像できて、少しずつでも進めていくことができるでしょう。また、周囲を固めておくことで、「完成品を見てみたい」という創作意欲が湧くこともあります。

③ 小さな達成感が味わえる


難易度にかかわらず、パズル完成の達成感を覚える瞬間といえば、完成したときにほかなりません。でも、パズルというのは、難易度が高ければ高いほど、少しずつ少しずつ達成感を味わいながら完成に向かっていくもの。
その第一歩がまさに、「外周を埋めたとき」になります。
パズルで言う「外周」とは「枠」のこと。そこさえ乗り切ってしまえば、あとは残るピースを形や色ごとに分けて中身を埋めていくという楽しい作業のはじまりです。

ライフスタイル
Fiache.
タイトルとURLをコピーしました