春が近くなってくると、ファッションもそれに合わせて軽やかにしたいものです。まだまだ寒い2月でも、インナーコーデを工夫して春を意識した厚着に見えないファッションに仕上げていきましょう。

まだまだ寒い2月でも、厚着に見えない暖かいインナーを教えて!

おすすめなのは薄手で保温力のあるインナー!!
まずは薄手で保温力のあるインナーを用意しましょう。冬の寒さを遮ってくれるうえ、外に響かないので着ぶくれすることがなく、自由にファッションを考えることが出来ます。さらに薄くても密度の濃いニットを合わせると、スッキリさせつつ暖かさもプラスできます。タートルネックのものにすると首元が暖かく、薄着に見せながら寒さも防げるのです。
厚着に見えないけど暖かいインナーを3つ紹介♪
① 保温インナーで暖かさを確保
最近は高機能のインナーが増えているので、保温性の高いもので薄手のものを選んでみましょう。一枚でも暖かく、中に着ていても目立たないので軽やかに見せつつ暖かさを確保したいときにはぴったりです。どのような服を選んでも利用できるので、毎日着ることが出来るように是非いくつか備えておきましょう。
② 体に沿うニットですっきり見せる
③ タートルネックで暖かく
薄手のものにすると肌寒さを感じやすいですが、タートルネックなどで首元をカバーすることによって暖かくすることが出来ます。薄手のものでコーディネートすると、寒い季節ではどうしても肌寒くなりやすいですが、同じ薄さであっても首元を隠しておくことによって冷たい空気が入り込むことを防ぎ、見た目より暖かくなるのです。薄手のアイテムだからこそ、こうした形の工夫を取り入れることで乗り切っていく必要があります。