minのチャレンジメイク☆第2回 平行眉と上り眉の書き方!徹底解剖♡~上り眉編~

こんにちは!Fiache.編集部のminです。
Fiache.編集部による企画「Fiache.チャレンジメイク」☆
と、いうことで今回は、「平行眉と上り眉」に挑戦してみました☆
使用するコスメは変えないで、眉の形だけ変えてメイクしてみたので、今すぐ実践できるようなメイク方法になっています!
眉毛の形で顔の印象は大きく変わりますよね。そんな眉毛の形について徹底解説していきます♡
「平行眉・上り眉」は全2回に分けてお届け!今回は上り眉編です!

上り眉のあれこれ!

上り眉の印象

ひそかに人気を集めている上り眉。
永野めいちゃんみたいな、キリっとした眉毛とっても可愛いですよね♡

美人で知的な印象を与えることができます。いつもと違う雰囲気のメイクをしたい時に取り入れると、ガラッと印象を変えることができます。

上がりを作る時の眉毛の整え方

平行眉を作る時の眉毛の整え方のポイントは全部で3つ。

ポイント1.眉尻に向けて上がるように剃る!
2.眉尻の上の部分は剃らず、眉頭の上の部分を剃る!
3.眉尻の下の部分を剃る!
4.眉山にカーブをつける!

上り眉は、眉尻に向かって上がっており、眉毛の先端は下がる形が特徴。

眉山の部分を作ることを意識して整えましょう。
また、眉の下部分は眉尻に向かって上がる直線的なラインを取ることが、書きやすくなるポイントです。

また平行眉の時も解説しましたが、「眉毛は書いた後に、はみ出ている余分な毛を剃る」こと!これが一番大切。

眉毛を書いた後から処理することで、そり過ぎた!などの失敗もありませんし、なりたい眉毛をイメージしながら処理を行うことができます。

眉毛の長さは、スクリューブラシで整えた時にはみ出す部分の毛だけを整えるようにしましょう。
それ以上剃ってしまうと、薄くなってしまう可能性があるので、注意しましょう。

上り眉の書き方

それでは、実際に書いてみましょう!

使うコスメは、平行眉の時と同じで、こちら。
アイブロウパウダーの「サナ エクセル」のスタイリング パウダーアイブロウのSE01 ナチュラルブラウンと、ブラシです。

ブラシはスクリューブラシがついている物がおすすめ。

①毛流れを整える。

こちらも平行眉と同じ。

まず、すっぴん眉の毛流れを整えます。
毛流れが乱れている時は、化粧水や水などで一度濡らすと整えやすくなります。

②眉山を決める。

次に、眉山の部分を書いていきます。

ポイントは、眉山の位置と角度です。
眉山の位置は、目尻の真上、ちょうど90度くらいの位置に設定します。
角度は眉頭から20度~30度くらい上の位置にします。

眉山がポイントになるので、眉山は濃いめに書きましょう。

③眉頭から眉山をつなげる。

先ほど設定した、眉山に向かって眉頭をつなげます。
眉頭はなるべく薄くなるようにしましょう。

④眉尻をかく。

次に、眉尻を書きます。

眉山から眉尻にむかって書く時は斜め下に向かって、長めに。
眉尻は細く、尻すぼみになるように引いていきましょう。

⑤最後に色を整える。

これも平行眉の最後の工程と同じ。最後にパウダーとスクリューブラシで濃さを整えます。


色ムラがないようにパウダーを全体に乗っけます。
全体に均一になったら、眉尻に向けて薄くなるようにスクリューブラシで整えます。

⑥完成。

これで完成です♡

今回使ったコスメ

参考価格(税込) ¥1430

平行眉と上り眉、どちらが好み?


今回は上り眉の書き方のをご紹介しました!
平行眉と上り眉、どちらが好み♡?
眉毛の形によって、顔の印象を大きく変えることができるのでぜひ取り入れて見てください♡
また、与えたい印象によって眉毛の形を変えてみるのも◎

minFiache.編集部

Fiache.編集部で、記事の編集や企画を担当。趣味は、映画、音楽、旅行。
イエベで、淡い色やテラコッタカラーや黄色・オレンジなどの色が好きです。いつかキャンピングカーで長旅に出るのが夢。

メイク方法を研究したり、ネイルや髪形をコロコロ変えてイメチェンするのが好きです。

記事一覧へ
タイトルとURLをコピーしました