【〇〇といえば!~F.編集部編~】温まる~♪お気に入り防寒アイテムといえば?

なごみFiache.編集部プロフェッショナル

どうも!Fiache.編集部、なごみです♪「〇〇といえば!~F.編集部編~」、広報のカスヤさんからバトンが回ってきました~!!!きゃ~♡
ん?ギャーが近いかも?!(笑)ドキドキ( *´艸`)ハラハラ(ノД`)ワクワク☆


カスヤFiache.広報

後ろでしっかりと見守ってるから大丈夫だよ~♪

なごみFiache.編集部プロフェッショナル

大きな懐と温かい言葉に抱きしめながら…
「なごみ行きまーす!(アムロ風)」←伝わるかな…(笑)

【〇〇といえば!~F.編集部編~】第8回のテーマは、「温まる~♪お気に入り防寒アイテムといえば?」です!
寒い冬、あなたはどのように防寒したり、体を温めていますか?体の冷えは、老化や万病の元といわれ、美や健康の大敵だそうです!!冷え性対策記事は沢山ありますが、実際に編集部のメンバーがどのように暖を取って体を温めているか聞いてみました~!

イオリFiache.編集部

わたしのお気に入り冬アイテムはこれ、mofuaのひざ掛け毛布
冬の温まりグッズは毛布。白いひざ掛け
昨年から職場用のひざ掛けとして愛用しています。
なんといってもこのもふもふ感がたまりません!
お値段もリーズナブルで、丸洗いもできて、大変重宝しております☆
すごーく寒い日は、膝にかけるのをやめて、膝から下をぐるぐる巻きにして業務に当たっています。これがもふもふあったかで、やめられない!笑

minFiache.編集部

私が冬に重宝しているアイテムは、パネルヒーターです!
仕事中温まりアイテムはパネルヒーター
冷え性なのですぐに足が冷えてしまう私は、会社デスクの下にパネルヒーターを忍ばせています…!
パネルヒーターの上にブランケットを覆うようかけて、その中に足をいれれば、
デスクでもこたつのように足がポカポカしてきます♡
冬には欠かせないアイテムです!


カスヤFiache.広報

ユニクロのウルトラライトダウンです!
学生時代に某遊園地でアルバイトをしていたのですが凍え死にそうな(笑)真冬の外での勤務の際にかなり助けられていました!
おすすめポイントです👇

①アルバイトの制服の下に着ても着ぶくれしない!
②たためるので持ち運び簡単!
③えりが折れるので外から着ているのが見えない!
④軽い素材なので肩がこらない!
⑤この薄さで驚きの温かさ!!

なんとアルバイト先での某遊園地で働いている人の着用率は半数超えでした!(笑)
社会人になった今でも、アウターの下に着て通勤をしています♪
持ち運びに便利なので冬の旅行にも必需品です♡

 

この投稿をInstagramで見る

 

ユニクロ公式(@uniqlo_jp)がシェアした投稿

引用:ユニクロ公式Instagram

なごみFiache.編集部プロフェッショナル

この冬欠かせないお気に入りアイテムは、ヒートテックタイツ
ワイドパンツやスカートの中は、冬の寒い空気が入ってきて、冷えがち。
中に一枚はくだけで、足元の冷えが全然違う!
防寒アイテムといえばヒートテックというくらい、ヒートテックのインナーを着ている人は多いと思いますが、足元にもヒートテックはおすすめです♪

スカートでレギンスタイプが難しい時は、裏起毛のタイツがあったかアイテムとして重宝しています♪冬の冷たい風は足元の冷えには大敵…
冷たい風を通しにくく、ギュッと詰まった裏起毛の温かさが気に入っています♪
春先も、意外と冷たい風が足元を襲うので、これからの季節もOKです♪

\他にも冷え性さん向け、冬の寒さ対策向け記事がいろいろ!/

この記事を見に来てくれているあなたは、寒さや冷えが気になっていると思います。あなたが温まれる方法に出会えますように…


体を動かすなら、これ!冬はつい寒くて、縮こまってしまいますが、体を動かすと血液が体をめぐり、身も心もリフレッシュできそうですよ(^^)

冷え性さん、冬の防寒対策は、洋服の素材も気にかけてみると良さそう!素材一つで体感温度が変わりそうですね。

体を温めるには、外側も大切ですが、内側から温めることも大切。ホットドリンクで温まってみましょう!

立ち仕事をしているあなたは、足元から冷えやすい!足元もしっかりと寒さブロックしてみてくださいね!

私もやっている足元対策!家の中では、欠かせない温活グッズです!これがあるだけで、足元の温まり度が変わる~!と実感中です(^^)

なごみFiache.編集部プロフェッショナル

自身の子どもが小さな頃から体調を崩しやすいことがキッカケに整理整頓など暮らしの環境作りや自然療法に興味を持つ。
現在は、子どもを持つ家族の暮らしをテーマに片付け講座、子供向けの夏休み自由研究向け香り講座、親子、ママ対象アロマ講座などを実施している。

【有資格】
・NARD JAPAN(ナード・アロマテラピー協会)認定 アロマ・インストラクター
・yuica認定日本産精油アドバイザー
・ハウスキーピング協会認定整理収納アドバイザー1級
・整理収納教育士

記事一覧へ
タイトルとURLをコピーしました